ektコンセプト

何かと忙しい日々。同時多発的に処理しなくてはならない会社や家庭での仕事が増えています。

結果的に、常にマルチタスクで仕事をしなくてはならない状況に。

いわゆる「ストレス社会」ですね。

ストレスは日々の活動に不可欠な物ですが、それを発散せずため込んでしまうと、やがて心身ともにネガティブになり、不調の原因になってしまいます。

しかし、ストレスから逃げることはできません。

そこで、趣味:英会話」「手当:リフレクソロジー」「軽い運動:盆踊り」などを仲間を増やしながらおこない、

忙しくストレスがいっぱいの中で「ちょっと一休み」する時間をご提案しています。

ektあゆみ

英会話倶楽部

2014年11月 英語で困らない人を増やす」ことを目的に、午前中のみで「ekt英会話倶楽部」スタート
2016年 2月 午後の部をスタート
2016年~現在 大人の遠足:「フィリピン旅行」「オーストラリア・シドニー旅行」
大人のおもてなし:「来日外国人の観光案内」(アメリカ人・カナダ人・シンガポール人等)
海外ネイティブとのSkype:アメリカ人、オーストラリア人、フィリピン人
日本在住ネイティブとの英会話レッスン:イギリス人、アメリカ人、カナダ人 

思い出の抜粋

リフレクソロジー

  • 2020年 1月   リフレクソロジー JSHRプロライセンス取得
  • 2020年6月   「ektリフレ」スタート

盆踊り練習会

  • 2020年6月  「盆踊り練習会」スタート

主催者について

橋本 稔 (68歳)

10年間エンジニア、10年間商社勤務を経て、45歳で米国系外資企業に。
           
英会話学習スタート。3年後その外資企業で日本法人代表取締役社長。
      
その後、米国系外資企業3社で、日本法人の代表取締役社長。
           

56歳でリタイア後「趣味の世界」へ。

中央区在勤・在住の外国人向けに、ボランティアで日本語指導員。

(中央区文化・国際交流協会 日本語指導養成講座修了)

JHRSリフレクソロジー・プロライセンス取得。

ストレスが「ココロとカラダの健康」に与える影響を軽減する「気分転換」をご提供するため、従来の「ekt英会話倶楽部」に「リフレクソロジー」と「盆踊り練習会」を加え、「ekt癒やしのひととき」として活動中。

趣味 盆踊り、リフレクソロジー、ボランティア活動